広島県の厳島神社のほど近くに工房をかまえる宮島工芸製作所のキッチンツールが新たに加わりました。日本三大弁財天の一つ、厳島弁財天が持つ琵琶をモチーフしたといわれる宮島杓子(みやじましゃくし)。「幸せをめしとる」として古くから縁起のよいとされています。
そんな土地で宮島工芸製作所は、長年で培ってきた木工の技術活かして、今の生活に合うような商品を作っています。
原材料は、広島県北部の地域から産出されるヤマザクラを主に使用しています。ヤマザクラは、程よい堅さと弾力があるので、調理器具の材料にも向いています。調理を重ねることで赤みが増して深い味わいになっていきま
表面には塗装をかけていないので、より経年変化を楽しみながら長く使っていけると思います。
気負わず使い込んでいける道具作りを念頭においているだけあって、モノはしっかりしているのに値段はどれもお手頃。今回、セレクトしたアイテムは5種類です。
スパテラは右利き用と左利き用を作っていることがちょっと驚きでした。左利きの自分にとっては嬉しいです。
すしヘラは、手巻き寿司の時にご飯をよそったり、料理を和えたりするときに便利そう。杓子は、使い始める前によく水を含ませるとご飯がつきにくくなります。
イチョウ型ヘラは、先が曲線になっていてフライパンの上で形を崩したくないハンバーグなどの料理をひっくり返すときに良いです。
ジャムヘラは、柄が長めに作られているので、長細い瓶の中身をすくいのに使いやすいです。
こちらの商品は、オンラインショップでもご購入いただけます。
https://shop.maika-life.com/shopdetail/000000000201
■宮島工芸製作所
スパテラ 30cm ¥935(税込)
すしヘラ 16cm ¥550(税込)
杓子 20.5cm ¥935(税込)
イチョウ型ヘラ 29cm ¥1,100(税込)
ジャムヘラ 17cm ¥605(税込)