maika(マイカ)は、毎日の暮らしに寄り添う食器や生活道具、雑貨などを集めたお店です。

暮らしにまつわる生産者さんとのイベントなども日々おこなっています。お店を通じて、モノの歴史や背景を丁寧に伝えていくことを大切にしています。

焼菓子ショップ「kb's bake(ケービーズベイク)」と併設し、焼菓子のイートインやテイクアウトもできます。

-

住所:〒185-0032 東京都国分寺市日吉町2-33-14-1F

JR国立駅北口 徒歩6分

営業時間:11:00-18:00

定休日:月曜日(祝日の場合は営業)

メールアドレス:shop@maika-life.com

住所:〒185-0032 東京都国分寺市日吉町2-33-14-1F

JR国立駅北口 徒歩6分

営業時間:11:00-18:00

定休日:月曜日(祝日の場合は営業)

メールアドレス:shop@maika-life.com

商品のご紹介 Vol.157

暖かい日が増えきたので、水まわりやベランダの掃除、庭の手入れなどにやる気がでてきている今日この頃です。 そんなやる気をさらにアップさせてくれる、バケツとスプレーボトルなど新たに入荷しました。 海外のホームセンターに並んで […]

商品のご紹介 Vol.156

内田 悠介さんのフラワーベースが届きました。僕自身もとても楽しみに待っていました。 内田さんは、富山の工房で作品作りをしているガラス作家さん。 吹きガラスの中でも型を使用しない「宙吹き」というやり方で仕上げまで手作業で行 […]

商品のご紹介 Vol.155

グローカルスタンダードプロダクツが作る、スタッキングカップにカラータイプが新たに追加されました。 シンプルで実用的なアイテムだから元々、人気が高いアイテムでしたが、カラーが増えるとより幅が広がっていいですね。 アウトドア […]

商品のご紹介 Vol.154

フィンランドのブリキ職人さんがつくる、蚊取り線香入れです。 冬が終わって、庭やベランダの植物を手入れしたくなる気候になってきました。 暖かくなるのは嬉しいけれど、外での作業時に悩まされるのが蚊に刺される問題。そんな事情は […]

商品のご紹介 Vol.152

コーヒーをハンドドリップするときには、コーヒーを抽出するドリッパーとフィルター、抽出したコーヒーを受けとめるサーバーやマグカップなどが必要です。 あとはお湯さえあればコーヒーを淹れることはできますが、このようなスタンドが […]

商品のご紹介 Vol.150

両端が丸い泡だて器のような形をしたキッチンツール。お味噌を計量して、お味噌汁にそのまま溶かせるマドラーです。 ちょっと帰宅が遅くなって、しっかりと夕飯を食べる感じでもない日は「とりあえず、お味噌汁だけ作ろうかな」となるこ […]

商品のご紹介 Vol.147

家の中で普段は掃除がしにくくて、見て見ぬ振りをしているスペースや、小さい隙間ってあると思います。 そんなちょっと億劫だなと思ってしまうことも、それに合った道具を選ぶことで、一転して楽しく感じてしまうことも。 こちらのJ型 […]

商品のご紹介 Vol.142

インドの理化学製品メーカー「BOROSIL(ボロシル)」が作るヴィジョングラスにニューカラーが登場しました。アンティークのような温かみのあるアンバーと、乳白色でうっすらと中が透けるホワイトの2色です。 昨年末、代理店さん […]